学校日記

5年理科「流れる水のはたらき」

公開日
2012/10/11
更新日
2012/10/11

5年生

10月11日(木)
今日は砂場で,流れる水のはたらきを調べるために実験をしました。流れが曲がっているところの砂の削れ方や坂の緩やかなところと急なところの違いなどを調べました。また,水と一緒におがくずを流し,流れの内側と外側の速さの違いなども調べました。
実際に変化の様子を見たり,体験したりすることができる理科の実験は,子どもたちの興味・関心を高め,事象の理解を深める大きな役割を果たします。今日の子どもたちの驚きの表情と実験を見つめる興味津々といった感じで輝く目を見て,改めてそう感じました。