学校日記

災害を「生き抜く」

公開日
2012/10/20
更新日
2012/10/20

全学年

10月19日(金)
「災害を『生き抜く』ために」〜東日本大震災の教訓に学ぶ〜
講師:岩手県教育委員会 森本晋也先生

「自分の命を自分で守るために」
1自分のこととして考える姿勢
2日頃の備え
 ・どうやって身の安全を図るのか
 ・どこへどうやって安全に避難するのか
 ・家族との信頼関係
3自分の住んでいる地域を大切にする心
 ・先人の教えに学ぶ
 ・助ける側の人間に

やはり大切なことは,日頃から家族でどこへ避難するのか,そして「家族はきっと避難して生きている」と思える信頼関係の構築です。「津波てんでんこ」が本当にできる信頼関係を各家庭でも築くことができるように,日頃から防災についてしっかりお子さんとお話ししてください。