学校日記

おまつり調べが始まります!

公開日
2014/02/06
更新日
2014/02/06

3年生

2月6日(木)
3年生が社会科の学習で、地域に残るおまつりについての学習を始めました。今日は、その第1時間目です。学級の半分ほどの子どもたちが、古場や苅屋のお囃子の練習に参加していて、子どもたちにとっておまつりはとても身近な行事のようです。今日は、いつも練習に参加している子どもたちが、笛をもってきてくれました。もちろんみんなの前で、腕前の披露もしてくれました。どうしておまつりをするようになったのか、なぜ今も続いているのか、おまつりはこれからどうなっていくのかなど、子どもたちの疑問をもとに調べ学習を進めていきます。どんな学習になるのか、とても楽しみです!