3年社会「昔からつたわる行事」
- 公開日
- 2014/02/19
- 更新日
- 2014/02/19
3年生
2月19日(水)
3年生は社会科で西浦南地区に今も続く祭りについての学習をしています。今日は学校評議員の八木幸雄さんから、古場の祭礼を中心にお祭りのお話を聞きました。古場の祭礼が始まった経緯や中断を経て約10年前に復活したこと、そしてお囃子や山車のことについて写真などを交えながらお話をしていただきました。また、古場で練習しているお囃子の披露もしてくれました。最後に、古場の祭礼を始め各地区で続く祭りが発展していってほしいこと、そして祭礼とともにこの西浦南地区を大切に思う気持ちをもってほしいとお話をされました。長年にわたり祭礼に携わり、地域を大切に思い、地域の発展を願う八木さんの気持ちは、3年生の皆さんにしっかりと伝わったことでしょう。