学校日記

研修の夏

公開日
2014/08/04
更新日
2014/08/04

全学年

8月4日(月)
現職教育として、常滑市特別支援教育相談員の石田真利子先生をお招きし、発達検査の見方と検査の意味、そして検査をいかに支援に生かすか研修を行いました。常滑市は、一人一人を徹底的に大切にする教育を目指し、特別支援教育に力を入れています。障害のある子に特別な場を設定して行っていた特殊教育と特別支援教育が異なることは、多くの方に理解をされてきました。特別支援教育は、通常の学級でこそ生かされ、困り感を持つ子どもの支援に生かされるようにしなければなりません。今日の研修を2学期からの指導にしっかり生かし、一人一人を徹底的に大切にする教育に向けて努力していきます。