学校日記

地震津波避難訓練

公開日
2015/05/01
更新日
2015/05/01

全学年

5月1日(金)
2,3時間目に地震津波避難訓練を実施しました。緊急地震速報の効果音を合図に第1次避難、その後グラウンドへの第2次避難を行いました。そして、今日の訓練は津波警報を想定し、ペア学年による熊野公園への避難も行いました。避難中も話をせず、真剣に訓練に取り組む姿はとても立派でした。そして、歩く速さは、上級生が下級生に合わせるのではなく、少しでも急いで避難できるようにリードする姿も見られました。また、本年度は訓練後にプリントを使って反省を行います。自分の訓練の仕方などをしっかり反省し、いざというときに備えさせるようにします。学校管理下で災害が起きた時には、絶対に一人の犠牲者も出さないようにするためにはどうすればよいかを念頭に置き、子どもたちへの指導を今後も行っていきます。