せいけつ検査
- 公開日
- 2015/09/15
- 更新日
- 2015/09/15
保健室
本校では毎週、週の初めに清潔検査として、つめとハンカチの検査を行っています。昨日の朝会で、1学期間全ての検査において合格した児童の表彰を行いました。各学年の状況は以下の通りです。
1年26人中4人 2年26人中9人 3年24人中5人
4年16人中1人 5年26人中6人 6年25人中3人
表彰されたのは、全校でで28人と非常に少ない状況です。
ハンカチを持つことは身だしなみとして当然です。また、爪をきちんと切ることで、自他のけがを防ぐことができます。また、長い爪や汚れた爪で給食当番などの活動をすることは、衛生上も良くないと考えます。2学期は、各学級での指導をしっかり行い、表彰される児童が増えるように意識の向上を図りたいと思います。ご家庭においても、意識の向上に向けて指導をよろしくお願いします。