学校日記

6年生「心の授業〜聴き上手になろう〜」

公開日
2015/12/03
更新日
2015/12/03

6年生

12月3日 人権週間に、スクールカウンセラーの先生から心の授業をしていただきました。互いに理解し合うために会話はとても大切です。そこで、今日は「聴き上手になろう」ということで、グループワークを行いました。自分のことを話す・相手の話を聴く・その様子を見る、と3つの立場になってみました。どんな風に聞いてもらうとうれしいか、ということを実感することができました。
 授業後の感想には、「話すことがとても楽しく感じられた。もっと、みんなと話したいと思いました。」「聴き方で相手の気持ちが変わることが分かりました。」「相づちを打つことで話しが進んでいったり、質問をすると相手の気持ちがうれしくなったりすることがわかりました。」など、日頃の自分を見直すよいきっかけになったようです。