学校日記

R7.4.9(水)始業式

公開日
2025/04/09
更新日
2025/04/09

校長室

令和7年度のスタートは朝からいいことがたくさんありました。横断歩道で渡ってくれた車に渡り終わってから振り返っておじぎをする人、1年生の安全な登校に気を配る高学年、どの教室からも「おはようございます」の挨拶の声が響いてきました。トイレのスリッパも下駄箱の下靴のかかとも揃っていました。式のために入場して静かに待つこともできました。式では「 I like Me 」の本を紹介し、学校生活が楽しくなるプレゼントの話をしました。昨年度「西南っ子パーフェクト賞」を「なわとびの部」で逃した人がたくさんいたので、放課の時間を拡大し、外に出てみんなと遊んだり、なわとびの跳ぶ数を数えたりします。担任発表で新しい出会いをプレゼントしました。今年も「挨拶レベル」を上げ、自分に向き合うM力、自分を高めるT力、他者とつながるTG力を高め、「気付き、考え、行動する」「笑顔で  I  like Me  」自分のことを自分で好きと言えるようにしていきましょう。