学校日記

お知らせ

  • R6.7.26(金)職員作業

    公開日
    2024/07/26
    更新日
    2024/07/26

    お知らせ

    窓ガラスの飛散防止フィルム貼り。今年度は、教室の南側上段の磨りガラスを行いました。業者さんにやり方を教えてもらって作業をしました。昨日の続き、校舎南側をきれいにしました。

  • 心落ち着け

    公開日
    2021/01/13
    更新日
    2021/01/13

    お知らせ

    3年生では、新年初めての書写の授業を行いました。今回の課題は「友だち」です。かご字で練習を行い、そのあと半紙2枚を使って各自が練習をしました。最終的には書き初め用の条幅紙で清書の予定です。心を落ち着けて、すてきな作品になるよう練習していきたいですね。

  • 1/28(月)今日のインフルエンザの状況

    公開日
    2019/01/28
    更新日
    2019/01/28

    お知らせ

    画像はありません

    心配していました週明けの広がりもなく、欠席者数も減少しました。
    学年閉鎖をしていた2年生も元気に登校しました。

    本校のインフルエンザによる欠席者数
     1年1組  1人
     2年1組  0人
     3年1組  0人
     4年1組  1人
     5年1組  2人
     6年1組  0人

    市内の他の学校においても、学級閉鎖等ありません。

    今後、増加の傾向がみられましたら、お知らせいたします。

  • 1/25(金)今日のインフルエンザの状況

    公開日
    2019/01/25
    更新日
    2019/01/25

    お知らせ

    画像はありません

    急激な欠席者の増加も無く、なんとか今週をのり切りました。
    しかし、週末は寒波がやってくるようですので、注意が必要です。

    本校のインフルエンザによる欠席者数
     1年1組  2人
     2年1組 (学年閉鎖中 本日まで)
     3年1組  1人
     4年1組  1人
     5年1組  3人
     6年1組  2人

    市内他の学校の状況
     三和小学校 学年閉鎖(4年) 

  • 1/24(木)今日のインフルエンザの状況

    公開日
    2019/01/24
    更新日
    2019/01/24

    お知らせ

    画像はありません

    復帰して登校できた児童あり、新にインフルエンザで欠席した児童あり、全体では昨日とほぼ同じ人数です。

    本日のインフルエンザによる欠席者数
     1年1組  2人
     2年1組 (学年閉鎖中 25日まで)
     3年1組  1人
     4年1組  0人
     5年1組  4人
     6年1組  2人

    市内他の学校の状況(学年・学級閉鎖は昨日と変わりません)
     三和小学校  学年閉鎖(4年)
     鬼崎南小学校 学級閉鎖(2年1学級)
     小鈴谷小学校 学年閉鎖(1・2・4年)

    昨日の暖かさに比べ、今日はずいぶん冷えました。
    引き続きご家庭でもインフルエンザにご注意下さい!

  • 1/23(水)今日のインフルエンザの状況

    公開日
    2019/01/23
    更新日
    2019/01/23

    お知らせ

    画像はありません

    新しくインフルエンザになった児童は3人いますが、全体としては、昨日と大きな変化はありません。
    引き続きご家庭でもインフルエンザの予防の励行をお願いします。

    本校のインフルエンザによる欠席者数
     1年1組  3人
     2年1組  学年閉鎖中(25日まで)
     3年1組  1人
     4年1組  0人
     5年1組  5人
     6年1組  2人

    市内他の学校の状況
     三和小学校  学年閉鎖(4年)
     鬼崎南小学校 学級閉鎖(2年1学級)
     小鈴谷小学校 学年閉鎖(1・2・4年)

  • 1/22(火)今日のインフルエンザの状況

    公開日
    2019/01/22
    更新日
    2019/01/22

    お知らせ

    画像はありません

    昨日、2年生の欠席が突然増え、今日から25日(金)まで学年閉鎖になりました。
    他の学年でもインフルエンザによる欠席が増えている学年もあります。
    今週は特に要注意です!

    本校のインフルエンザによる欠席者数
     1年1組  2人(他に発熱欠席あり)
     2年1組 11人(閉鎖中)
     3年1組  0人(他に発熱欠席あり)
     4年1組  0人
     5年1組  5人
     6年1組  2人

    他の学校の状況
     三和小学校  学年閉鎖(4年)
     鬼崎南小学校 学級閉鎖(2年1学級)
     小鈴谷小学校 学年閉鎖(1・2・4年)

    さっきまで元気だった子が、突然高熱を出すようです。
    引き続きご家庭でもインフルエンザの予防の励行をお願いいたします。 

  • 1/21(月)インフルエンザの流行について

    公開日
    2019/01/21
    更新日
    2019/01/21

    お知らせ

    画像はありません

     先週まで、インフルエンザでの欠席は、各学年1・2人でしたが、今朝、突然2年生の発熱での欠席が13人になりました。
     各学年の発熱での欠席状況は以下のとおりです。
      1年  2人
      2年 13人
      3年  2人
      4年  0人
      5年  6人
      6年  2人
     2年生は、給食後早帰りをし、明日22日(火)から25日(金)まで学年閉鎖をします。
     今週の部活動は中止し、下校時刻は15時45分になります。また、なわとび集会は来週30日(水)に延期します。

  • 台風21号接近に伴う給食中止について

    公開日
    2018/09/03
    更新日
    2018/09/03

    お知らせ

    画像はありません

    台風21号が日本列島に接近中で今後の進路が心配されます。予報では、常滑市には4日(火)から5日(水)に最も接近する見通しのため、4日(火)の給食は中止となりました。
    「台風21号への対応について」を配布しましたので、以下の確認をお願いします。

     1.4日(火)当日授業が行われる場合には、弁当持ちとなります。「警報発表時の児童生徒の対応について」をご確認ください。
     2.4日(火)の朝、台風の進路によっては風雨が強いことが予想されます。登校が危険だと判断される場合は、しばらくの間登校を見合わせてください。
     3.授業をカットして下校する場合も考えられます。学校にお届けいただいている「緊急時下校先」と下校場所が異なる子どもさんは、担任に連絡帳でお知らせください。
     4.台風接近に関する学校の今後の対応につきましては、緊急メールでもその都度お知らせします。

  • 熱中症対策について

    公開日
    2018/07/18
    更新日
    2018/07/18

    お知らせ

    画像はありません

    日ごろは、本校の教育活動に対しましてご理解とご協力をいただき、感謝申し上げます。
    さて、異常な暑さが続いており、熱中症による体調不良が心配されます。
    熱中症対策としまして、以下の4点を実施をします。

    1)エアコンが設置してある図書館とコンピュータルームを交替で使用して授業を行います。
    2)本日予定していた、なかよし活動(大放課)は、2学期に延期します。
    3)本日の部活動を中止とし、2〜4年生と6年生は3時50分に下校します。5年生は野外教育活動準備のため、4時50分に下校します。
    4)明日の3時間目に、全校で水遊び(プール)をします。プールの準備をお願いします。

    よろしくお願いします。