学校日記

校長室

  • R7.10.27(月)なかよし4年 理科「とじこめた空気や水」

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    校長室

    注射器の中に閉じ込めた空気や水を圧し縮めることができるか実験をしていました。注射器の中に入れたスポンジの大きさの違い、手応えから理解していました。

  • R7.10.27(月)昼放課

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    校長室

    運動会が終わっても一輪車練習をしている児童が多いです。「個人技で失敗しちゃった」「できなかった技ができるようになった」既に来年を目標にしていました。

  • R7.10.27(月)5年生 算数「面積」

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    校長室

    「底辺×高さ÷2」三角形の面積の求め方を前時までに学習してきた中で、「高さ」が図形の外にある場合の「高さ」について考えていました。「高さは底辺の垂直だった」から「ここかな」と考えていました。

  • R7.10.27(月)4年生 国語「役割を意識しながら話し合おう」

    公開日
    2025/10/27
    更新日
    2025/10/27

    校長室

    話し合いの学習で、自分の考えをグループで紹介していました。「虫がいるから」は、「田舎がよい」と「都会がよい」の2つの理由に挙がっていました。

  • R7.10.24(金)運動会

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    校長室

    感動超え、感激の運動会でした。一輪車演技前にグラウンドを整備していただいたPTA委員の皆様、テントの片付けやサッカーゴールの移動に手を貸していただいた皆様、ありがとうございました。地域、保護者様が常に励まし、応援していただいたことに感謝いたします。ありがとうございました。

  • R7.10.24(金)運動会の朝、黒板メッセージ

    公開日
    2025/10/24
    更新日
    2025/10/24

    校長室

    感動の一日を作り上げましょう。

  • R7.10.23(木)運動会準備

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    校長室

    委員会ごとに分かれて準備をしました。よく働きました。ありがとうございます。

  • R7.10.23(木)5・6年生 運動会練習

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    校長室

    運動会を明日に控え、最後の練習です。

  • R7.10.23(木)ブレイキン出前授業新聞記事掲載

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    校長室

    今朝の中日新聞知多版に昨日のブレイキン出前授業について記事が掲載されました。帽子は「スピンニット」という帽子だそうです。「ダンスでポジティブに変えていく」「笑顔で一生懸命に」「気持ちを揃えてかっこよく」明日の運動会に向けてたくさん応援メッセージをもらいましたね。

  • R7.10.22(水)ブレイキン出前授業

    公開日
    2025/10/22
    更新日
    2025/10/22

    校長室

    ブレイキンダンサー3人による出前授業がありました。ブレイキンが始まったいわれや技について教えていただき、間近で見せていただくとともに、実際にステップを踏んで体験しました。楽しい時間をありがとうございました。