- 
                
                    R7.10.31(金)2年生 校外学習「ビーチランド」- 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 校長室 バックヤードツアーに参加し、生き物について深く学びました。 +3 
- 
                
                    R7.10.31(金)1年生 校外学習「ビーチランド」- 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 校長室 バスに乗って電車に乗って見学に出かけ、生き物と触れ合ってきました。 +2 
- 
                
                    R7.10.31(金)地域の方の支援- 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 校長室 昨日に引き続き、環境整備していただきました。ありがとうございました。 
- 
                
                    R7.10.31(金)なかよし 「モルック」- 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 校長室 誰もが楽しめる、笑顔になれる「モルック」を楽しんでいました。 
- 
                
                    R7.10.31(金)3年生「食の指導」- 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 校長室 栄養教諭の先生から「姿を変えてできる食べ物を知ろう」で授業をしていただきました。タブレット端末を使って、自分で食品を「大豆からできている」「魚から」「豚肉から」「牛乳から」と分け、その後、隣の人と意見交換しました。「みそ」や「ちくわ」、「チーズ」などが難しかったようでした。加工食品の製造過程の動画を見て理解を深め、食品への興味を高めていました。 
- 
                
                    R7.10.30(木)地域の方の支援- 公開日
- 2025/10/31
 - 更新日
- 2025/10/31
 校長室 先月の環境整備でやり残しているところの続きの作業をしていたところ、通りかかった地域の方が手伝っていただき、道具等の御寄付をいただきました。温かな支援で学校生活を送れていることに感謝いたします。ありがとうございました。 
- 
                
                    R7.10.30(木)昼放課- 公開日
- 2025/10/30
 - 更新日
- 2025/10/30
 校長室 穏やかな木曜日の拡大昼放課。体を動かすことを満喫していました。 +2 
- 
                
                    R7.10.30(木)5年生 総合「SDGsについて」- 公開日
- 2025/10/30
 - 更新日
- 2025/10/30
 校長室 SDGsの17の目標の中で、自分が何ができるのか、それぞれ考えを深めていました。 
- 
                
                    R7.10.30(木)3年生 図画工作「切ってかき出しくっつけて」- 公開日
- 2025/10/30
 - 更新日
- 2025/10/30
 校長室 粘土を切り糸で切ったり、へらで削ったりしながら作品づくりをしていました。 
- 
                
                    R7.10.29(水)1年生 朝の学習タイム- 公開日
- 2025/10/29
 - 更新日
- 2025/10/29
 校長室 みんなで図書室に。「何を借りようかな」お気に入りを見つけて貸し出し手続きをしていました。 +1