-
11/30(木) 1年生 あきまつり その3
- 公開日
- 2017/11/30
- 更新日
- 2017/11/30
全学年
大放課は全校児童が自由に参加してのあきまつりでした。たくさんの児童で1年生の教室はいっぱいでした。上級生もみんな楽しく過ごしました。1年生のみんな、上手にできましたよ。
-
11/30(木) 1年生 あきまつり その2
- 公開日
- 2017/11/30
- 更新日
- 2017/11/30
全学年
秋に関するものを使って遊びを考えていました。2年生も楽しそうでした。
-
11/30(木) 1年生 あきまつり その1
- 公開日
- 2017/11/30
- 更新日
- 2017/11/30
全学年
2時間目に1年生は2年生を招待して、あきまつりをしました。いろいろなお店を考えて運営していました。
-
11/30(木) なかよし学級 だいこん収穫
- 公開日
- 2017/11/30
- 更新日
- 2017/11/30
全学年
1時間目になかよし農園で、1回目のだいこんの収穫をしました。1人1本抜きました。また来週以降に収穫したいと思います。それまでにまた生長しているといいです。
-
11/29(水) 2年生町たんけん
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
全学年
3方向に分かれて町たんけんです。それぞれお店やさんでインタビューをしてきました。町にはいろんな店があって、たくさんの人が暮らしていますね。
-
11/29(水) なかよし読書
- 公開日
- 2017/11/29
- 更新日
- 2017/11/29
全学年
ペアの高学年の子が、低学年の子に読み聞かせをしました。どの子も絵をよく見せて上手に読み聞かせをし、低学年の子は楽しい時間を過ごしました。
-
11/28(火) 6年生物語の絵
- 公開日
- 2017/11/28
- 更新日
- 2017/11/28
全学年
物語の印象に残ったところを絵で表現しました。
-
11/28(火) 5年生食育
- 公開日
- 2017/11/28
- 更新日
- 2017/11/28
全学年
5年生の食育は、お米の学習です。
-
11/28(火) 1年生 社会見学 その2
- 公開日
- 2017/11/28
- 更新日
- 2017/11/28
全学年
農村公園では遊具で遊んだり、おにごっこをしたりしました。みんなで楽しく過ごすことができました。
-
11/28(火) 1年生 社会見学 その1
- 公開日
- 2017/11/28
- 更新日
- 2017/11/28
全学年
1年生は雨天延期になっていた社会見学に、場所と内容を変更して出かけました。学校近くの神社でお参りをして、農村公園まで歩きました。