-
R6.11.29(金)2年生 生活科「町たんけん」
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
全学年
昨日、今日の2日間、「町のすてき」を見つけに校外学習に出かけました。御協力いただいた地域の皆様、ありがとうございました。
-
R6.11.29(金)1年生 道徳「なんていったのかな」
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/12/02
全学年
ぶらんこで遊んでいた場面、道にごみを捨てた場面を通して、どんな言動をとるとよいのか考えていました。
-
R6.11.29(金)6年生 琴の練習
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
全学年
来週は、発表会。練習に熱が入っていました。
-
R6.11.29(金)4年生 算数「小数のかけ算」
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
全学年
整数の計算をもとに考えていました。問題の答えを背面黒板に教師が書き、早く解き終わった児童は、答え合わせをしていました。
-
R6.11.29(金)5年生 社会「これからの工業生産」
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
全学年
「高い技術を使って作られているもの」「Society5.0」「日本の工業が発展していくために大切だと思うこと」単元のまとめ学習を行っていました。これからの社会を生きていく子どもたち。当事者として考えをまとめていました。
-
R6.11.29(金)3年生 国語「この本、読もう」
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
全学年
「日本と世界の昔話をくらべよう」と教師が読み聞かせをしていました。お気に入りの民話や昔話を見つけてみてね
-
R6.11.29(金)4年生 国語「この本、読もう」
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
全学年
「小学生が活躍するミステリー」「名探偵が登場するミステリー」が教科書に掲載されています。読んだことのある本はあったでしょうか。
-
R6.11.29(金)6年生 中学校進学に向けて
- 公開日
- 2024/11/29
- 更新日
- 2024/11/29
全学年
中学校進学に向けて知りたいこと、気になっていることを挙げていました。「部活動はクラブチームに入っていても試合に出られるの」「靴下の色は」「赤点てあるの」……。心配なことを解決して楽しみいっぱいの中学生になりたいですね。
-
R6.11.28(木)6年生 総合的な学習「ラベル作り」
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
全学年
グラフィックデザイナーの岩川さんを講師にお招きし、梅シロップの瓶に貼るラベルを作りました。2日目の今日は、アドバイスを受け、仕上げです。好きな物、名前のイニシャル等をモチーフにして図案を考えていました。「シュークリーム」バレーボール」「犬」「ハンバーグ」……。好きな物がいっぱいの作品に仕上がっていました。
-
R6.11.27(水)5年生 総合「食の探究」
- 公開日
- 2024/11/27
- 更新日
- 2024/11/27
全学年
総合的な学習の時間は、自己の生き方を考えていくための資質・能力を育てることをねらいとした教科です。5年生で取り組んでいる「食」を通して、「何について学ぶか」探究課題の解決に取り組む中で振り返りをしていました。