学校日記

  • 責任

    公開日
    2012/12/27
    更新日
    2012/12/27

    全学年

    12月27日(木)
    冬休み中も園芸飼育委員会では,うさぎの世話と花壇とパンジーの水やりを行っています。当たり前ですが,命あるもののお世話に休みは関係ありません。みんな責任を持って活動を行っています。寒い中ですが,よろしくお願いします。

    ご家庭でも,子どもたちは何か責任を持ってお手伝いなどを行っているでしょうか?せっかくのお休みです。いつもとは違うお手伝いを行うよい機会です。また,年末ですから大掃除なども行うのではないでしょうか?ぜひ,子どもたちの活躍の場を与えてあげてください。おうちのお仕事の大変さを学ぶだけではなく,家庭での自分の役割を考える良い機会になるものと思います。

  • ご覧ください!

    公開日
    2012/12/22
    更新日
    2012/12/22

    4年生

    あったかクリスマスINセントレアでの様子が,中日新聞知多版に紹介されました。ぜひご覧ください!

    あったかクリスマスINセントレア

  • あったかクリスマスINセントレア〜その2

    公開日
    2012/12/21
    更新日
    2012/12/21

    4年生

    集合写真です。
    みんなそろって「はい,ポーズ!」

  • あったかクリスマスINセントレア

    公開日
    2012/12/21
    更新日
    2012/12/21

    4年生

    12月21日(金)
    4年生がセントレアで行われた「あったかクリスマスINセントレア」に出演し,手話を交えて歌「ビリーブ」と運動会で行った「よさこいソーラン」を披露しました。また,大変多くの保護者の皆様にもお越しいただき感謝申し上げます。スクリーンに映される学校紹介ビデオに合わせ,がんばってビリーブを歌う4年生。ちょっぴり緊張しながらも,次第に緊張感もほぐれ,上手な歌と元気な踊りを披露してくれました。2学期最後の日に,4年生にとって思い出に残る良い経験ができたのではないでしょうか。

  • 2学期終業式

    公開日
    2012/12/21
    更新日
    2012/12/21

    全学年

    12月21日(金)
    話を聞く姿勢は,いかがでしょうか?みんなきちんと休めの姿勢をして聞いていますね。当たり前のようですが,集会などの機会に繰り返し指導しています。当たり前のことだからこそ,普段の指導が大切になります。

    2学期最終日の今日,終業式を行いました。校長先生からは,各学年それぞれに2学期にがんばったことや成長したことなどについてお話がありました。どの学年もみんながんばって大きく成長した2学期。この成長をバネに3学期,そして次の学年に向けてがんばって欲しいと思います。交通安全・健康に気を付けて,楽しい冬休みを過ごしてください。

  • 1万件突破!!〜ありがとうございます!

    公開日
    2012/12/21
    更新日
    2012/12/21

    お知らせ

    画像はありません

    本年度のアクセス数が1万件を突破しました。いつもご覧いただき,本当にありがとうございます。これからも子どもたちの学習の様子や学校の出来事などなど,リアルタイムにお伝えできるように心がけていきます。今後も引き続きご覧ください!よろしくお願いします!

  • おもちゃパーティー大成功!!

    公開日
    2012/12/20
    更新日
    2012/12/20

    2年生

    12月20日(木)
    3時間目に視聴覚室にておもちゃパーティーを行いました。2年生が作ったおもちゃを1年生や先生たちに遊んでもらいました。おもちゃやルールなどについて,どうしたらみんなに楽しんでもらえるか,今日までグループで話し合い決めてきました。ボウリングやまとあて、なかにはおみくじもありました。1年生に優しくルールを説明したり、アドバイスをしたりする姿を見るとさすが2年生だなと感じました。どのおもちゃも楽しんでもらえたようで、キラキラと輝く笑顔いっぱいの1年生と2年生でした。

  • 通学団会

    公開日
    2012/12/20
    更新日
    2012/12/20

    全学年

    12月20日(木)
    ・集合時間を守ることはできましたか?
    ・一列歩行はできましたか?
    ・手上げ横断はしっかりできましたか?
    ・あいさつはしっかりできましたか?

    しっかり反省をして,できなかったことはしっかり意識して,できるようにしましょう。
    班長・副班長のみなさん,班のみんなが安全に登校できるように,これからもよろしくお願いします。

  • 給食最終日〜ごちそうさまでした!

    公開日
    2012/12/20
    更新日
    2012/12/20

    全学年

    12月20日(木)
    給食最終日でした。
    いつもいつもおいしい給食をありがとうございます。給食に関わるすべての方に感謝の気持ちを込めて

    「ごちそうさまでした!」

    <今日の献立>
    ご飯 牛乳 マーボ豆腐 切り干しだいこんの中華サラダ みかん

  • より安全な学校に向けて

    公開日
    2012/12/20
    更新日
    2012/12/20

    全学年

    実践的防災教育総合支援事業の一環として,緊急地震速報の配信システムが設置されました。緊急地震速報が流れた際に,緊急校内放送として放送されるようになりました。3学期には,このシステムを使い,避難訓練を実施します。今後も児童が,自分の判断で主体的に避難行動がとれるよう繰り返し指導していきます。