- 
                
                    充実した冬休みを- 公開日
- 2020/12/23
 - 更新日
- 2020/12/23
 全学年 3時間目は各学級で、学級活動を行いました。 
 冬休みの生活について担任の先生から話を聞いたり、一人一人通知表を受け取ったりしました。
 例年に比べて長かった今年度の2学期、たくさんの思い出ができ、さまざまな場面でがんばりが見られました。
 いよいよ明日から冬休みが始まります。
 健康に気をつけて、楽しく充実した冬休みにしてほしいものです。
 1月7日の始業式に、元気な姿を見せてくれることを楽しみにしています。
 どうぞよいお年をお迎えください。
- 
                
                    2学期にがんばったこと- 公開日
- 2020/12/23
 - 更新日
- 2020/12/23
 全学年 終業式の後、各学年の代表児童が、2学期にがんばったことや3学期にがんばりたいこと等を発表しました。 
 運動会の徒競走・リレー・一輪車、修学旅行や校外学習、マラソン大会等について、自分の思いを堂々と発表することができました。
 がんばることのできた自分に自信をもって、3学期も目標をもって学校生活を送りたいですね。
- 
                
                    張り切って大掃除- 公開日
- 2020/12/23
 - 更新日
- 2020/12/23
 全学年 1時間目は、大掃除を行い、2学期の間にたまった汚れを落としました。 
 普段の掃除ではなかなか行き届かない部分も、熱心に掃除しました。
 靴箱の上やドアのレール、自在ぼうきにからみ付いたほこり等、汚れを見つけて進んで掃除をする姿は立派でした。
 さっぱりときれいになった学校、気持ちよく新しい年が迎えられそうです。
- 
                
                    野菜はいかがですか?- 公開日
- 2020/12/22
 - 更新日
- 2020/12/22
 全学年 昼放課になかよし学級の子どもたちが野菜の販売をしました。 
 販売した野菜は、なかよし農園で収穫した大根とほうれん草です。
 とれたて新鮮な上に、どちらも30円というお値打ち価格で、大人気でした。
 お金を受け取ったり、商品を渡したりと、上手に接客ができました。
 おいしい野菜をありがとう!
- 
                
                    2学期もごちそう様でした- 公開日
- 2020/12/22
 - 更新日
- 2020/12/22
 全学年 今日は、2学期最後の給食でした。 
 献立は、ナン、牛乳、コーンクリームシチュー、ドライカレー、セレクトデザートです。
 デザートは、事前に選んだブルーベリーの米粉クレープか果肉入りいちごゼリーです。
 ナンやカレー、シチュー、デザート等、どれも子どもたちの大好きなメニューで、2学期最後の給食を、子どもたちはとてもおいしそうに、うれしそうに食べる姿が見られました。
 冬休みの間は給食はありませんが、規則正しい食生活を心がけ、元気に過ごしてくださいね!
 2学期も毎日おいしい給食を作ってくださった給食調理場の方々に感謝です。
- 
                
                    作品を振り返りながら- 公開日
- 2020/12/22
 - 更新日
- 2020/12/22
 全学年 5年生は図工の時間に、2学期に制作した作品の作品集をつくっていました。 
 作品を貼り合わせて、1冊の冊子にします。
 さらに、マーブリングの技法を使って、冊子の表紙をつくりました。
 好きな色の絵の具を水に垂らして息を吹きかけ、その上に画用紙を置くとすてきな模様を紙に写し取ることができます。
 作品集の中身はもちろん、表紙も個性的なものになりそうで、完成が楽しみです。
- 
                
                    計算大会に向けて- 公開日
- 2020/12/22
 - 更新日
- 2020/12/22
 全学年 3年生は算数の時間に、計算大会に向けて練習をしていました。 
 計算大会では、かけ算や割り算、時間の計算や単位の変換等、今までに学習した内容が出題されます。
 速く正確に計算しようと、みんな真剣な表情で練習に取り組んでいました。
 計算大会本番は2月3日です。
 自分の苦手な部分を知って、本番までに克服したいですね。
- 
                
                    通学団会- 公開日
- 2020/12/22
 - 更新日
- 2020/12/22
 全学年 2学期最後の通学団会を行いました。 
 それぞれの通学団で、班の集合時間を確認したり、「あいさつをしっかりしよう」と呼びかけたりしました。
 2学期間、1件の交通事故もなく、みんな安全に登下校することができ、何よりでした。
 班長さんや団長さんが交通安全を心がけ、下級生に気を配ってくれたおかげです。
 3学期もよろしくね!
 
- 
                
                    サンタクロースがやって来た!- 公開日
- 2020/12/22
 - 更新日
- 2020/12/22
 全学年 1時間目にサンタクロースが登場! 
 各教室を訪れ、クリスマスプレゼントを配ってくれました。
 びっくりしながらも、子どもたちは大喜び。
 ちょっぴり早いクリスマスです。
- 
                
                    2学期最後の委員会- 公開日
- 2020/12/21
 - 更新日
- 2020/12/21
 全学年 4〜6年生は、6時間目に2学期最後の委員会活動を行いました。 
 給食委員は、2学期間お世話になったワゴンをピカピカに磨いてくれました。
 保健委員は、手洗いで頻繁に使った流しのタイル目地の汚れをゴシゴシ落としてくれました。
 図書委員は、2学期の多読賞の賞状を丁寧に作成してくれました。
 それぞれの委員会で、一人一人が自分の役割を果たしてくれたおかげで、学校生活が快適で潤いのあるものになりました。
 2学期間、ご苦労様でした。