学校日記

  • バスケお別れ試合 その2

    公開日
    2015/02/27
    更新日
    2015/02/27

    全学年

    2月27日 先生たちも全力で向かいました。校長先生大活躍!

  • バスケお別れ試合 その1

    公開日
    2015/02/27
    更新日
    2015/02/27

    全学年

    2月27日 6年生チームvs先生チーム、6年生チームvs5年生チーム。いつもの試合とはひと味違う試合を楽しみました。三年間いっしょにがんばってきた仲間と本当に楽しそうにバスケをしていました。

  • 2年4年なかよし活動

    公開日
    2015/02/27
    更新日
    2015/02/27

    4年生

    2月27日(金)
    ペア学年の2年生と4年生がなかよし活動を行いました。4年生の計画で、グループに分かれて、楽しく活動しました。4年生も立派な高学年として成長しています。

  • できるかな?

    公開日
    2015/02/27
    更新日
    2015/02/27

    全学年

    2月27日(金)
    本年度最後のクラブ活動となりました。実験クラブは、べっこう飴作りをしました。おいしくできたかな?
    来年はどんなクラブができるでしょうか。楽しみですね!

  • ダンスクラブ発表会

    公開日
    2015/02/27
    更新日
    2015/02/27

    全学年

    2月27日 ダンスクラブの発表会がありました。一年間、練習をしてきたダンスを披露しました。観客もたくさんいて、ダンスに釘付けでした。やはり、「好きこそものの上手なれ」です。ダンスが好きな子どもたちが集まって結成されたダンスクラブは、なかなか迫力がありました。

  • 昔からつたわる行事

    公開日
    2015/02/27
    更新日
    2015/02/27

    3年生

    2月27日(金)
    3年生が学校評議員の八木幸雄さんをお迎えして、古場のお祭りについて学習をしました。授業の最初には、古場地区のお囃子に参加している4年生の皆さんも来てくれて、お囃子の演奏をしてくれました。学習を通して、八木さんのように地域行事を受けつぐ人々の願いに触れ、地域に対する誇りや愛情を高めていってほしいと思います。

  • 平成27年度第1回PTA委員会

    公開日
    2015/02/27
    更新日
    2015/02/27

    全学年

    2月27日(金)
    平成26年度第7回PTA役員会並びに平成27年度第1回PTA委員会を開催しました。第1回委員会では、平成27年度の新役員選出を行いました。本日の選出につきましては、新年度4月に開催されるPTA総会での承認を経て、決定となります。新年度役員並びに委員の皆様には、本校教育活動の推進に大変お世話になりますが、どうぞよろしくお願いします。また、平成26年度の役員・委員の皆様には大変お世話になりました。4月まで残りわずかとなりましたが、引き続きよろしくお願いします。

  • しげのハンバーグ

    公開日
    2015/02/26
    更新日
    2015/02/26

    全学年

    2月26日(木)
    西南小の児童が考えたしげのハンバーグが給食に出ました。現在、中学三年生の皆さんが五年生の時に総合的な学習の時間で行った地域学習で考えだしました。
    あれから4年。来週はそのみなさんが、南陵中学校の卒業式を迎えます。





  • ドッジボール集会高学年

    公開日
    2015/02/26
    更新日
    2015/02/26

    全学年

    2月26日 今日はあいにくの天気だったので、高学年のドッジボール集会は体育館で行われました。低学年の応援の中、白熱したゲームとなりました。男子のゲームでは、全滅まで後一歩までいくのですが、負けているチームもすぐに盛り返すシーソーゲームとなり目が離せませんでした。楽しいひとときでした。

  • 低学年ドッジボール集会

    公開日
    2015/02/25
    更新日
    2015/02/25

    全学年

    2月25日 体育生活委員会の企画で、大放課にドッジボール集会が開かれました。今日は、1〜3年生の部。男女別に赤白に分かれて行いました。1年生は3年生の力強さに驚き、3年生は1年生に向けていつもよりそっとボールを投げる。様々な学年の子が混じるドッジボールもいいものです。