学校日記

  • 学年末通学団会

    公開日
    2016/02/29
    更新日
    2016/02/29

    全学年

    2月29日(月)
    本年度最後の通学団会を行いました。明日からは、6年生から新班長、副班長にバトンタッチとなります。6年生には、新しい班長さんと副班長さんの指導をしっかりお願いします。いろいろなことが、少しずつバトンタッチされていきます。

  • 体力つくり最終日

    公開日
    2016/02/29
    更新日
    2016/02/29

    全学年

    2月29日(月)
    インフルエンザの影響で期間延長をしていた体力つくりも本日最終日を迎えました。最後もみんな元気いっぱい走っていました。しかし、途中から雨が降り始めて終わりとなってしまいました。体力つくり期間は終了ですが、大放課は外に出て元気いっぱい遊びましょう!

  • うるう日

    公開日
    2016/02/29
    更新日
    2016/02/29

    全学年

    2月29日(月)
    今日は、4年に1度の閏年に登場する2月29日「うるう日」です。
    基本的に4で割り切れる年が、うるう年となります。しかし、必ずそうなるわけではなく、100で割り切れて、400で割り切れない日は平年となるそうです。それに当てはめると、今年2016年は、4で割り切れ、うるう年となります。
    しかし、2100年や2200年は、4の倍数で100で割り切れても、400で割り切れず平年となります。また2000年は、100で割り切れ、400でも割り切れるのでうるう年だったことが分かります。こういった例外を調べてみるのもおもしろいですね。

    どの年がうるう年になるの?

  • 成長

    公開日
    2016/02/29
    更新日
    2016/02/29

    全学年

    2月29日(月)
    2月最後の朝会。今日のお話は教頭先生でした。
    成長に伴ってたくさんのできることが増えてきます。どんな小さなことでも、できるようになったことを一つずつ思い返してみるととってもたくさんのできるようになったことがあります。その一つ一つが自分を作っていると考えると自分が大好きになりますね。
    そんな話を聞きながら1,2年生の並び方を見てみると、とってもきちんと並んでいますね。これも立派に上手にできるようになったことですね。1,2年生の成長ですね。

  • 3・6年生百人一首校流試合

    公開日
    2016/02/26
    更新日
    2016/02/26

    6年生

    2/26(金)
    百人一首を日頃行っている3年生と6年生で、交流試合を行いました。各学年で順位をつけ、同じ順位の子と戦います。
    6年生の圧勝!!・・・とはいかず、たくさんの3年生が勝利してました。3年生の強さに圧倒される6年生でした。第2回目もやれたらいいですね。 

  • ありがとうございました!

    公開日
    2016/02/26
    更新日
    2016/02/26

    全学年

    たくさんの子が見に来てくれてよかったね。終わった後の感想を聞いて、笑顔いっぱいのダンスクラブのみなさんでした。

  • ダンスクラブ発表会

    公開日
    2016/02/26
    更新日
    2016/02/26

    全学年

    2月26日(金)
    昼放課にダンスクラブが発表会を行いました。今まで練習してきたダンスをみんなに見てもらいました。とってもたくさんの子が見に来てくれて、ダンスクラブのメンバーは少し緊張気味でした。でも、ダンス後の大きな拍手とかっこよかったという感想にみんな満足げににっこりの笑顔のダンスクラブのみなさんでした!ダンスに切れがあって、みんな格好良かったですよ!

  • インフルエンザ0

    公開日
    2016/02/26
    更新日
    2016/02/26

    保健室

    2月26日(金)
    本日、インフルエンザによる出席停止の児童は0になりました。本校では、ようやくインフルエンザも収束しつつあります。しかし、インフルエンザの流行が続いていますので、不必要な外出は避け、手洗いやうがいをしっかり行って、インフルエンザや風邪の予防に努めてください。

  • 残り1日

    公開日
    2016/02/26
    更新日
    2016/02/26

    全学年

    2月26日(金)
    12月から行ってきた体力つくりも残すところ2月29日の1日となりました。目標は達成できたかな?

  • 平成28年度第1回PTA委員会

    公開日
    2016/02/26
    更新日
    2016/02/26

    全学年

    2月26日(金)
    平成28年度第1回PTA委員会を開催しました。委員会では、会長・母代をはじめ役員さんの選出、各部の所属等の決定、そして4月に開催されるPTA総会で提案される年間活動計画等について検討を行いました。
    新役員・委員の皆様には、様々な面で学校教育活動の推進にお力添えを賜ります。どうぞよろしくお願いします。