学校日記

  • R7.2.28(金)グラウンド整備応援団

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    全学年

    昨年度、常滑市商工会青年部事業でセラミックサンドを整備していただきました。1年間の整備を終え、保護者の方から「今後の整備を引き継いでいきたい」と申し出がありました。感謝です。ありがとうございます。素敵な地域の大人の姿を見て、子どもの手伝いもありました。ありがとうございました。

  • R7.2.28(金)ワックスがけ

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    全学年

    5年生が、他の学年が下校した後に、教室のワックスがけと体育館の椅子並べを行いました。学校のために働くことで最高学年としての意識が育っていきますね。

  • R7.2.28(金)6年生を送る会

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    全学年

    どの学年の出し物も、お祝いの気持ちがいっぱい詰まった素敵なものでした。西浦南小の全員が、心温まるよい会になりました。中心となって進めてくれた5年生、かっこよかったです。「よりよい学校にしたい」と盛り上げてくれた6年生の思いを引き継いでいきましょう。

  • R7.2.27(木)保健室前廊下掲示

    公開日
    2025/02/28
    更新日
    2025/02/28

    全学年

    「6年生、卒業おめでとう」掲示がされています。6年生に「ありがとう」のお祝いの気持ちが高まっています。

  • R7.2.27(木)3年生 6年生を送る会に向けて

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    全学年

    学校公開で披露した曲とは違う曲にバージョンアップ。たたくリズムや表現方法を話し合って決めての披露。自分たちで決めたからこそ、集中して取り組んでいました。明日は「にこやかな笑顔」もつけてくださいね。

  • R7.2.27(木)5年生 6年生を送る会に向けて

    公開日
    2025/02/27
    更新日
    2025/02/27

    全学年

    リハーサルを行っていました。6年生に「ありがとう」の気持ちや「任せておいてね」の気持ちが伝わるといいですね。

  • R7.2.26(水)明るい選挙啓発ポスター作品展

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    全学年

    3月7日(金)まで常滑市役所1階市民ギャラリーで展示されています。本校の児童3人の作品が展示されています。お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。

  • R7.2.26(水)6年生を送る会に向けて

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    全学年

    4年生と5年生が、協力して会場準備を行っていました。今まで一緒に過ごしてきた6年生に「ありがとう」の気持ちを伝える会にしましょう。

  • R7.2.26(水)通学団会

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    全学年

    今年度最後の通学団会です。登下校の様子を振り返り、新名簿の確認をしました。今日の帰りから新しい班での登下校になります。学年が一つ上がる責任感、自覚が出てきますね。

  • R7.2.26(水)1年生 体育「ボール蹴りゲーム」

    公開日
    2025/02/26
    更新日
    2025/02/26

    全学年

    円からでないように足裏を使ってボールを止めたり、ドリブルをしたりしてボールをコントロールする練習をしました。その後、ペアになってパスの練習、的当てをするなどボール操作を練習しました。