学校日記

  • お米を育てます!

    公開日
    2015/04/30
    更新日
    2015/04/30

    5年生

    4月30日 5年生は、今年もお米を育てます。先日、シャーレで芽を出したばかりの種籾を土に植え付けます。バケツの中で土と肥料をよ〜く混ぜて、大事に種籾を植え付けました。これからお米の育ちを見守りながら、お米について学び考えていきます。

  • 早く出ないかな?

    公開日
    2015/04/30
    更新日
    2015/04/30

    3年生

    4月30日(木)
    理科の観察のためのホウセンカの種をまきました。説明を聞いて、一人一鉢作りました。小さな種ですよ。落とさないでね。一粒一粒丁寧にまいている3年生。いつ芽が出るかな?しっかり観察してくださいね。

  • 家庭訪問実施中

    公開日
    2015/04/28
    更新日
    2015/04/28

    全学年

    本日より5月1日(金)まで、家庭訪問を行います。お忙しい中ではありますが、どうぞよろしくお願いします。
    なお、家庭訪問中の下校時間は、1〜4年は13:10頃、5,6年生は陸上練習終了後の15:00頃となります。

  • お別れの会

    公開日
    2015/04/28
    更新日
    2015/04/28

    全学年

    4月28日(火)
    養護教諭の濱口恵美先生が、本日の勤務を最後に産休に入ります。臨時朝会を行い、濱口先生のお別れの会を行いました。少しの間のお別れになりますが、元気な赤ちゃんを産んでください。そして、元気な赤ちゃんと一緒に学校に来てくださいね。みんな待ってます!

  • なかよし遠足〜その3

    公開日
    2015/04/27
    更新日
    2015/04/27

    全学年

    みんなで楽しくお弁当の時間。おいしいお弁当を作ってくれたお家の人に感謝です。ごちそうさまでした!

  • なかよし遠足〜その2

    公開日
    2015/04/27
    更新日
    2015/04/27

    全学年

    6年生が考えてくれたゲームをして、楽しい時間を過ごしました。

  • なかよし遠足

    公開日
    2015/04/27
    更新日
    2015/04/27

    全学年

    4月27日(月)
    晴れ渡った青空のもと、なかよし遠足に行ってきました。ペア学年で手をつなぎ、低学年の様子に気をつけながら、檜原公園に向かう高学年のお兄さん・お姉さん、さすがですね。特に6年生は、みんなで行うゲームを考え、必要な物の準備も行い、少ない準備期間にもかかわらず、頑張って準備してくれました。6年生を中心に楽しく活動ができ、楽しい時間が過ごすことができました。

  • 帰ります

    公開日
    2015/04/27
    更新日
    2015/04/27

    全学年

    桧原公園から帰路につきました。

  • いただきまーす!

    公開日
    2015/04/27
    更新日
    2015/04/27

    全学年

    お家の方に感謝です。おいしいお弁当をありがとうございます。みんなで仲良くいただきまーす!

  • なかよしグループ

    公開日
    2015/04/27
    更新日
    2015/04/27

    全学年

    なかよしグループで活動中!6年生が考えてくれたゲームで遊んでいます。