-
4/28(金) クラブ活動
- 公開日
- 2017/04/28
- 更新日
- 2017/04/28
全学年
今年度のクラブ活動がスタートしました。本日の1回目の活動は年間計画を立てました。自分たちで活動内容を決めたので、次回からの活動がより楽しみですね。
-
4/28(金) 授業でがんばっています
- 公開日
- 2017/04/28
- 更新日
- 2017/04/28
全学年
4時間目の授業です。上の写真から4年生の理科、5年生の音楽、6年生の算数の様子です。みんな一生懸命に学習しています。
-
4/28 1年生 朝の会
- 公開日
- 2017/04/28
- 更新日
- 2017/04/28
全学年
朝の会もみんなでします。保健係の人が健康観察をします。生活係は、清潔検査です。ハンカチみんな持ってますか。
-
4/28 3年生 たけのこの絵
- 公開日
- 2017/04/28
- 更新日
- 2017/04/28
全学年
たけのこの香り、手触り、色、形を感じ、絵を描きました。
春満開です。 -
4/27(木) 5年生 総合 バケツ稲種まき
- 公開日
- 2017/04/27
- 更新日
- 2017/04/27
5年生
バケツに土と水を入れ、稲の土作りをしました。そして、教室で芽出しをさせた種籾をまきしました。
「元気に育つような、いい土になれ!」「こんな小さな種から本当にできるのかな?」
子どもたちはワクワクドキドキしながら、一生懸命取り組みました。自分で考えて名前をつけた稲を、愛情こめて、これからお世話をしていきます。 -
4/27(木) 寄附をいただきました
- 公開日
- 2017/04/27
- 更新日
- 2017/04/27
全学年
稲葉エネクス様より、寄附をいただきました。毎年ありがとうございます。児童のために有効に活用させていただきます。
-
4/26(水) 聴力検査
- 公開日
- 2017/04/26
- 更新日
- 2017/04/26
5年生
本日、3年生と5年生が聴力検査を行いました。尾関先生の話をしっかりと聞き、静かな雰囲気をみんなで作って、真剣に検査に臨みました。
-
4/25(火) 5年生 家庭科調理実習
- 公開日
- 2017/04/26
- 更新日
- 2017/04/26
5年生
5年生は25日に、初めての家庭科の調理実習を行いました。ガスこんろの使い方を確認し、お湯を沸騰させ、お茶をいれました。どのグループも少し苦いお茶となりましたが、お茶に合う和菓子を包丁で切り分け、グループごとでゆっくりとだんらんを楽しみました。
-
4/26(水) 下校の様子
- 公開日
- 2017/04/26
- 更新日
- 2017/04/26
全学年
本日から3日間、家庭訪問可能日となります。希望されたご家庭に担任が訪問します。そのため部活動もありません。今日は小雨模様の中での下校となりました。交通安全教室で学んだことを意識して登下校しましょう。
-
4/25(火) PTA総会・学級懇談会
- 公開日
- 2017/04/25
- 更新日
- 2017/04/25
全学年
授業公開後にPTA総会が行われました。平成28年度の澤田会長をはじめ役員の皆様、1年間ありがとうございました。平成29年度のPTA活動が始まりました。岡本会長をはじめ役員の皆様、1年間よろしくお願いいたします。PTA総会・学級懇談会に、たくさんの方々のご参加ありがとうございました。