-
R6.4.30(火)図書館支援ボランティア始動
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
全学年
コミュニティ・スクールの取組として、「図書館支援ボランティア」の呼びかけに御協力いただき、ありがとうございました。保護者、地域の方との協働で、子どもたちの読書活動推進を進めていけることをうれしく思います。よろしくお願いいたします。
-
R6.4.30(火)6年生 音楽「おぼろ月夜」
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
全学年
曲想をつかんで歌うために、曲の盛り上がりの部分はどこか、「クレッシェンド」や「デクレッシェンド」などの強弱記号の確認をしていました。
-
R6.4.30(火)5年生 算数「体積」
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
全学年
1辺が1cmの立方体の入れ物に入る水の量など、体積と容積について考えていました。「0」の数がポイントですね。
-
R6.4.30(火)なかよし
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
全学年
算数、社会、国語、個に合わせ、学習を進めていました。
-
R6.4.30(火)3年生 総合的な学習「好きな場所」
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
全学年
学校の好きな場所を紹介するシート作成していました。回旋塔、登り棒、花壇……。理由をつけ、それぞれ違うところを選んでいる点が素敵でした。
-
R6.4.30(火)2年生 体育「ボール運動」
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
全学年
ボールを使ってペアで体をほぐしていました。
-
R6.4.30(火)4年生 図画工作「コロコロガーレ」
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
全学年
楽しくなる仕組みを考えて作っていました。「隠れコースがあるよ」「〇〇さんのがおもしろいよ」友達のよさを見つけていました。
-
R6.4.30(火)1年生 生活科「学校探検」
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
全学年
学校の中を探検しました。入ったことのない部屋に入って興奮しました。見つけてくるミッションに取り組んでいました。「好きな〇〇は何ですか」インタビューもしていました。
-
R6.4.30(火)応援団による読み聞かせ
- 公開日
- 2024/04/30
- 更新日
- 2024/04/30
全学年
新しく加わったボランティアさんから早速読み聞かせしていただきました。修学旅行を控えた6年生に、「大仏の耳に穴があいていること」や「眉間の上にある白毫」の話をしていただきました。ありがとうございました。
-
R6.4.26(金)4年生 音楽「ありがとうの花」
- 公開日
- 2024/04/26
- 更新日
- 2024/04/26
全学年
「ありがとうの花がさくよ」歌詞がすてきな明るい曲でした。みんなで口ずさんでみたくなりますね。