学校日記

  • R6.5.31(金)AED防水対応

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    全学年

    学校の駐車場で練馬ナンバーの車を発見しました。乗ってきたのは、AEDの防水対応業者でした。明日は、猫が好きな家族を呼び寄せ、常滑観光をするそうです。おすすめ場所の話で盛り上がりました。ぜひ、常滑のよいところを見つけて帰ってくれるといいなと思っています。

  • R6.5.31(金)5年生 外国語「リスニング」

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    全学年

    一人一人、イヤホンをつけてタブレットからの音声に答えていました。誕生日やほしい物についての内容を聞き取り、答えていきます。集中度が高まっていました。

  • R6.5.31(金)1年生 生活科「アサガオ」

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    全学年

    成長していく様子を映像で視聴しました。これからのお世話の仕方を学んでいました。

  • R6.5.31(金)なかよし 「みそ汁」

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    全学年

    先日、なかよし学級の調理実習で、一人一人、具材や味付けにこだわったみそ汁を作りました。「なめこの汁」「カレー風味の汁」「新玉ねぎの汁」……。職員室に作ったみそ汁をお裾分けしてくれて、味見をした学校パートさんが書いたメッセージが、教室背面に掲示されていました。その後、パートさんは、子どもたちから手紙をもらったそうです。メッセージのお礼、日頃のお礼、そしてレシピも。その手紙をもらってうれしかったと手紙を見せてくれました。やさしい気持ちがうれしいです。

  • R6.5.31(金)6年生 図画工作「くるくるクランク」

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    全学年

    鑑賞の時間です。友達のよいところ、工夫したところをたくさん見つけることができました。豊かな発想、アイデア満載です。

  • R6.5.31(金)朝黒板メッセージ

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    全学年

    担任の思いを語っています。

  • R6.5.31(金)図書室掲示「おすすめ本」

    公開日
    2024/05/31
    更新日
    2024/05/31

    全学年

    先生たちの「おすすめの本」コーナーができました。どんな本が紹介されるのか楽しみです。

  • R6.5.30(木)図書館ボランティア活動

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/31

    全学年

    夕方、来校され、廊下の掲示物を新しくしていただきました。ありがとうございました。どんなふうになったのか楽しみにしてくださいね。

  • R6.5.30(木)緑の募金

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/31

    全学年

    給食の時間に、緑の募金活動で集まったお金を常滑市都市計画課の方に来ていただき、手渡し、その様子を全学級にZOOMで配信しました。森を元気にする活動や緑を増やす活動に役立つとよいですね。

  • R6.5.30(木)2年生 図画工作「わっかでへんしん」

    公開日
    2024/05/30
    更新日
    2024/05/30

    全学年

    「何に変身しようかな」見る度に、飾りが増えていました。