-
夏休み最終日!!
- 公開日
- 2016/08/31
- 更新日
- 2016/08/31
全学年
8/31(水) 夏休み最後の練習
いよいよ夏休み最終日。今日はソフト部とサッカー部の最後の練習でした。ソフト部には、石井先生が応援に来てくださいました。4年生と先生の合同チームと練習試合を行いました。見事勝利し、本番に向けて自信をつけました。石井先生、暑い中ありがとうございました!
サッカー部も先日の練習試合の反省を生かし、試合を意識した練習を行っていました。1人1人が「勝ちたい!」という強い気持ちをもって、必死でボールを追い、シュートを狙っていました。
サッカー部は9月3日、ソフト部は9月10日に大会があります。残り短い期間ですが、頑張って練習していきましょう!今後とも応援、よろしくお願いします! -
夏休み最後の練習試合!!
- 公開日
- 2016/08/30
- 更新日
- 2016/08/30
全学年
8/30(火) バスケ部練習試合 vs小鈴谷小
バスケ部の夏休み最後の練習試合は、小鈴谷小学校との練習試合でした。この夏休みの練習の成果を発揮し、女子チームに勝利し、男子中心のチームには接戦でした。秋の大会に向けて、個人やチームの課題を見つけることができ、とてもいい練習になりました。これからも、チーム一丸となって勝利を目指して頑張って練習していきます!小鈴谷小学校のみなさん、ありがとうございました!保護者のみなさんも、ご協力ありがとうございました!
これで夏休みの練習は終わりです。明後日から始まる2学期に向けて、しっかり準備をしていきましょう! -
音楽会練習
- 公開日
- 2016/08/30
- 更新日
- 2016/08/30
4年生
8月30日 夏休み中も練習を続けてきた4年生。いよいよ仕上げの段階に入り、指揮者の山本先生の指揮にあわせて練習です。今日は、特別講師の皿井先生にも来ていただき、さらにレベルアップしました。新学期始まって最初の朝会(9月5日)には全校児童の前で披露します。楽しみです。
-
ソフトボール練習試合 対西北小
- 公開日
- 2016/08/30
- 更新日
- 2016/08/30
全学年
8月29日 夏休み最後の練習試合は西北小と行いました。この夏休みの練習の成果を出す時でもあります。4年生も出場してがんばりました。9月10日の試合へのはずみがつきました。
-
サッカー部練習試合
- 公開日
- 2016/08/29
- 更新日
- 2016/08/29
全学年
8/29(月)
夏休み、2回目の練習試合を行いました。本校で大野小との試合です。結果は2試合とも負けてしまいましたが、みんなよく頑張りました。
今週末には市内大会が行われます。大会に向けて残りの練習をみんなで頑張っていきたいです。 -
夏季現職教育
- 公開日
- 2016/08/26
- 更新日
- 2016/08/26
全学年
8/26(金)
本校にも来ていただいているスクールカウンセラーの小島先生による講義です。「絵画による児童理解」というテーマで教えていただきました。先生たちも絵を描いて、さまざまな視点からの理解の仕方を学びました。 -
常滑市役所保険年金課よりお知らせ
- 公開日
- 2016/08/26
- 更新日
- 2016/08/26
お知らせ
常滑市では、10月1日より子ども医療費の助成範囲を拡大します。
それに伴い、該当する小学4年生から中学3年生のお子さんのお名前で、7月21日に受給者証交付申請書を発送しております。
申請書とお子さんの健康保険証のコピーを添えて常滑市役所保険年金課までご提出ください(郵送可)
申請期限が8月末となっておりますので、お早目に手続きください。
用紙の紛失等、何かご不明な点がありましたら、下記までお問い合わせください。
≪問い合わせ先≫
常滑市役所保険年金課 医療チーム
0569-47-6114
-
中学校部活動体験〜パート4〜
- 公開日
- 2016/08/25
- 更新日
- 2016/08/25
6年生
文化家庭部、テニス部です。卒業生たちも頑張って練習していました。中学生になるまであと7ヶ月。長いようで、あっという間に過ぎていってしまいます。できる準備をしっかりとしていき、入学を迎えられるようにしましょう。
-
中学校部活動体験〜パート3〜
- 公開日
- 2016/08/25
- 更新日
- 2016/08/25
6年生
バレー部、バスケット部、吹奏楽部の様子です。初めてのことにも挑戦!
-
中学校部活動体験〜パート2〜
- 公開日
- 2016/08/25
- 更新日
- 2016/08/25
6年生
文化科学部、卓球部、剣道部です。先輩たちに教わりながら、頑張っていました。