学校日記

  • TOTO作品展

    公開日
    2010/09/13
    更新日
    2010/09/13

    全学年

    9月13日(月)
     本日の朝会で,夏休みにみなさんが取り組んだ創意工夫作品や研究の中から,TOTOサニテクノ様より優秀作品の表彰がありました。11日(土)には,工場で作品展も開かれました。「どの子の作品もとてもすばらしいですね。アイディアが豊かですね。」と,TOTOの担当の方からお話がありました。来年も,ぜひ,すばらしい作品を期待しています。

  • 音楽会

    公開日
    2010/09/10
    更新日
    2010/09/10

    4年生

    9月9日(木)
     常滑市文化会館にて,小中音楽会が開催されました。西浦南小学校4年生はトップバッターとして登場し,群読「祭囃子」と合奏「世界の約束」の2曲を披露しました。
     大きな舞台,広い会場,そして開会式直後という緊張する場面でしたが,19人の子どもたちはこれまで熱心に練習してきた成果を,堂々と披露することができました。演奏後,舞台から帰ってくる子どもたちは,みんな頬を紅潮させながら「今日はじょうずにできたね」と満足感たっぷりに話してくれました。

  • 引き渡し訓練

    公開日
    2010/09/01
    更新日
    2010/09/01

    全学年

    9月1日(水)
     東海地震注意情報の発令という想定で,引き渡し訓練を行いました。
     緊急放送を受けて運動場に避難する子どもたちは,どの子も緊張した面持ちで訓練に取り組み,安全を意識して行動することができていました。その後の引き渡しも,混乱することなくたいへんスムーズに行うことができました。保護者の皆様のご協力に感謝いたします。

  • 2学期始業式

    公開日
    2010/09/01
    更新日
    2010/09/01

    全学年

    9月1日(水)
     2学期の始業式が行われました。
     校長先生からは,暑さに負けずしっかりがんばっていくことと,防災の日にちなんで自分の命を守ることの大切さをお話していただきました。
     各学級の代表児童の話では,夏休み中の楽しかったことや2学期にがんばりたいことの発表がありました。どの子も堂々と発表できましたね。
     行事の多い2学期です。今月末からはコスタリカとの交流も始まります。充実した2学期となるよう,職員一同も残暑に負けずがんばっていきたいと思います。