学校日記

  • なにがいるかな?

    公開日
    2014/09/30
    更新日
    2014/09/30

    1ねんせい

    9月30日(火)
    1年生が虫探しをしています。

    かごの中には何がいるのかな?
    のぞいてみると・・大きなバッタ!
    陶管の下には・・・ダンゴ虫とナメクジ!

    いろんな生き物を見つけました。

  • 地層のでき方

    公開日
    2014/09/30
    更新日
    2014/09/30

    6年生

    9月30日(火)
    流れる水のはたらきで,土が層になって積もるかどうか実験をしました。何度か土を流して土の積もり方の様子を見てみると・・・きれいな縞模様ができました!結果がよくわかりましたね。

  • 3年バロー見学

    公開日
    2014/09/30
    更新日
    2014/09/30

    3年生

    9月30日(火)
    3年生が社会科の学習で、バローの見学に出かけました。普段入ることのできないバックヤードや冷凍庫も見ることができ、みんな大喜び!売り場だけではなく、いろいろなところで働いている人の様子も見ることができました。売り場の見学では、多くの品物が全国から、外国から届いていることにも気づくことができました。スーパーに隠されたたくさんの工夫。しっかり学習できましたね。
    帰りには、思いがけずコロッケのおみやげまでいただきました。給食でおいしくいただきました!ありがとうございました!

  • 教えてください!

    公開日
    2014/09/30
    更新日
    2014/09/30

    全学年

    いっぱい質問しています。


  • たくさん!

    公開日
    2014/09/30
    更新日
    2014/09/30

    全学年

    いろいろな工夫があるね。


  • 見学開始

    公開日
    2014/09/30
    更新日
    2014/09/30

    全学年

    見学スタート!バックヤードに入りました。ドキドキです。

  • スーパー見学に出発!

    公開日
    2014/09/30
    更新日
    2014/09/30

    全学年

    3年生が社会科の学習で、スーパー見学にでかけます。行ってきます!









    iPhoneから送信

  • 読書感想文表彰

    公開日
    2014/09/29
    更新日
    2014/09/29

    全学年

    9月29日 朝会で、夏休みに書いた読書感想文の表彰が行われました。各学年から2名ずつ努力賞を受け取り、その中で2名、常滑市のコンクールで入選をいただきました。入選の2作品は、常滑市代表として、知多郡のコンクールに出される予定です。

  • 外での朝会

    公開日
    2014/09/29
    更新日
    2014/09/29

    全学年

    9月29日(月)
    今日は外で朝会を行いました。とっても気持ちのよい秋晴れ。運動会当日もこんなすばらしい天気になってほしいものです。今日は運動会に向けて、ラジオ体操の練習と石拾いを行いました。いよいよ今週の土曜日は運動会。みんなの気持ちも盛り上がってきています!

  • スローガン完成!

    公開日
    2014/09/28
    更新日
    2014/09/28

    全学年

    <運動会スローガン>
    燃えろ赤組 輝け白組 力を合わせて 勝利をつかめ

    1階廊下に掲示されました。いよいよ運動会まで1週間!運動会に向けて、雰囲気が盛り上がってきました!