学校日記

  • あと3日!

    公開日
    2015/09/30
    更新日
    2015/09/30

    全学年

    9月30日(水)
    運動会まであと3日となりました。5,6年生の放課後の練習も気合いが入ります。
    明日から10月です。最終下校時刻が16:30となりますが、運動会前日までは5,6年生の下校は、一輪車練習のためこれまで通りの16:50となります。どうぞよろしくお願いします。

  • なかよし農園だより

    公開日
    2015/09/30
    更新日
    2015/09/30

    なかよし

    9月30日(水)
    今日の生活単元は、5人そろってなかよし農園へ行って、育ってきた野菜の苗の写真撮影をしました。みんな上手に撮れましたね。お水やりも忘れずにできたね。

  • 運動会総合練習

    公開日
    2015/09/30
    更新日
    2015/09/30

    全学年

    9月30日(水)
    1,2時間目に運動会の総合練習を行いました。開閉開式の確認や入・退場、全校種目の練習を行いました。全校児童で行う「大玉おくり」と「DKP145」では、練習とはいえ、みんなが頑張り、そして楽しんでいる姿が印象的でした。当日も勝利を目指して頑張りましょう!

    楽しむところは、しっかり楽しむ。
    話を聞く時は、きちんとした姿勢でしっかり話を聞く。
    メリハリのある運動会にしていきたいと思います。

  • 6年理科 地層観察

    公開日
    2015/09/29
    更新日
    2015/09/29

    6年生

    9月29日(火)
    5,6時間目に大谷の鴨の浜公園へ地層観察に出かけました。地層の土の色や手触りなども確かめながら観察しました。はっきりと見える地層のしま模様をしっかり観察できました。

  • ダンスダンスユニサイクル

    公開日
    2015/09/29
    更新日
    2015/09/29

    全学年

    9月29日(火)
    5,6年生の一輪車演技「ダンスダンスユニサイクル」の練習です。放課なども使って、一輪車の演技を民艶練習している様子が見られ、5,6年生の気持ちも高まってきています。今回の演技では、一輪車ばかりではなく、冒頭にマスゲームも行います。みんなの息の合った動きにもご期待ください!

  • 久しぶりの外国語活動

    公開日
    2015/09/28
    更新日
    2015/09/28

    6年生

    9/28(月) 外国語活動
    2学期になって最初のマーク先生の外国語活動でした。たくさんの国の建造物や食べ物などの有名な物を思い出し、「see,eat,play」で表しました。英語を書くことは難しいですが、中学校に向けて少しずつ慣れていけるといいですね。

  • スーパームーン

    公開日
    2015/09/28
    更新日
    2015/09/28

    全学年

    9月28日(月)
    見事なスーパームーンが東の空に輝いています。4年生のみなさん、観察してますか?

  • 引くぞ!落ちるな!タイヤ引きレース

    公開日
    2015/09/28
    更新日
    2015/09/28

    全学年

    9月28日(月)
    1,6年ペア学年競技です。1年生がタイヤに乗り、6年生がタイヤを引きます。1年生はタイヤから落ちないように、そして6年生は1年生を落とさないように引きます。慎重に、そしてスピードが勝負を左右します。1年生と6年生の呼吸を合わせて頑張ります。お楽しみに!

  • そして石拾い

    公開日
    2015/09/28
    更新日
    2015/09/28

    全学年

    ラジオ体操の練習の後は、全校で石拾いです。みんな頑張って拾いました。

  • 今週末は運動会!

    公開日
    2015/09/28
    更新日
    2015/09/28

    全学年

    9月28日(月)
    いよいよ今週末の土曜日に迫ってきた運動会。今日の朝会も外で行い、ラジオ体操の練習を行いました。今日はとても爽やかな秋晴れ。当日も今日のような好天に恵まれるといいですね。