学校日記

辞書を引く(6年生)

公開日
2021/04/28
更新日
2021/04/28

高学年(5・6年)

6年生(2組)国語授業の様子です。

漢字辞典で漢字の意味や使い方を調べました。
言葉の意味を調べる方法として辞書引きとスマホ検索を比べたら,辞書引きの方が記憶に定着しやすいという実験結果がニュースで流れていました。脳波の反応も辞書引きの方が活発になるらしいです。

まさに,「アナログ,あなどりがたし」です。