学校日記

地震の避難訓練をしました

公開日
2011/05/02
更新日
2011/05/02

校長先生の部屋

5月2日(月),地震の避難訓練を行いました。
学年やクラスが変わり,避難経路を知る上でも毎年この時期に行っていますが,今年は東日本大震災のこともあり,地震に対する意識を高めるいいチャンスです。
西浦北小の子供たちは,どうかなと訓練の様子を見て回りました。多くの子供が真剣に取り組んでいました。しかし,残念ながら,気を緩めている児童の姿もちらほら見受けられました。
訓練終了後,校長講評で「東日本大震災は他人事ではない。訓練でできないことは,本番でもできない。一人の勝手な行動が周りの人の生命を脅かすことがある。真剣に取り組んでほしい」という話をしました。
学校で一人の犠牲者を出さないためにも,真剣に取り組む避難訓練にしていきます。