本当に朝から春本番のような・・・。
- 公開日
- 2008/03/17
- 更新日
- 2008/03/17
校長先生の部屋
金曜日(14日)は、久しぶりの雨。下校時刻にあると、一時止んでいた雨が。運動場に傘の花が開きました。昇降口の傘立てとその様子を紹介しようと写真を撮ったのですが、今朝の登校時に見た様子に変更しました。
今週は、塩田の点滅信号ではなく、毎日、場所を変えて集合場所まで行き、子どもたちと一緒に歩いて学校へ来る週です。
西阿野2の子たちの後ろについて学校へ向かっていると、子どもたちの「おはよう ございます」という声が聞こえます。すると、桜の木の陰から「おはよう ございます」という返事が。
○ おはよう ございます。
私の顔を見て「あっ、先生かなっ!」その後、
○ いつも、孫たちが・・・。学校の(桜)はどうかなっ!
まずお礼を、そして先週の月曜日以降の様子と、今朝、葉が出ていたことをお伝えしました。
そして、「彼岸桜」であることと、「サクランボ」ができることを教えていただきました。この場所には5本ほどの木があり、もう少し南にも1本「満開の桜」を見つけることができました。
校舎の入った写真は、学校に着いてから、出直して撮影したものです。