学校日記

クリーンセンター常武見学!

公開日
2008/05/15
更新日
2008/05/15

中学年(3・4年)

4年生は社会でごみについて勉強しています。
今日はクリーンセンター常武へ行って、自分たちが出したごみがどうなるのかを見てきました。

「ごみの量はどのくらい出るの?」
「ごみをもやす温度はどのくらいなの?」
など、それぞれ勉強してきた中で疑問に思ったことの答えを見つけるために一生懸命説明を聞いていました。

集められたごみをクレーンで焼却炉へ運ぶ様子を見て
思わず「すご〜い」
との声があがりました。

これを機に子どもたちが家庭のごみや出し方について一層関心が高まればと思います。

ちなみに
クリーンセンター常武には一日に90トン運ばれて
約850℃の温度で燃やすそうです。

写真は左より
・会議室で説明を受けている様子
・クレーン操作室からクレーンを眺める様子
・コンピューターで管理している中央制御室の様子です。