-
3年2組音楽 4/28
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
西北ToPics
拍に合わせて手拍子を打っています。
-
おおぞらの様子 4/28
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
西北ToPics
みんな真剣に取り組んでいました。
-
3年理科 4/28
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
西北ToPics
春を探しています。
-
5年理科 4/28
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
西北ToPics
「植物の発芽と成長」
発芽に必要な条件を確かめるための相談をしています。
-
4年理科 4/28
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
西北ToPics
ヘチマの種を植えました。
-
3年1組外国語活動 4/28
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
西北ToPics
いろいろな国を国旗と結びつけて学んでいました。
-
5年外国語 4/28
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
西北ToPics
How do you spell your neme ?
自分の名前を説明します。
-
4年国語 4/28
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
西北ToPics
-
1年国語 4/28
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
西北ToPics
ひらがな
「り」を学んでいました。
-
2年算数 4/28
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
西北ToPics
「ひき算」
21-8 42-9
1の位だけではできない計算。分かったかな ?
友だちに説明しています。
-
今日の給食 4/28
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
食育
今日の給食は
くろロールパン
牛乳
はるキャベツとしんたまねぎのクリームシチュー
ソーセージとアスパラガスのソテー
あいちけんさんいちごゼリーポンチ
650kcalでした。
【今日の献立クイズ】
アスパラガスは、ギリシャ語のある言葉から名前が付けらえました。その言葉とは、何を意味する言葉でしょうか?
①新しく出た芽 ②まっすぐ伸びた茎 ③緑色の枝
アスパラガスは、成長が早く、大きくなりすぎると固くて食べられなくなるので、若いうちに収穫します。1日に6センチ以上も成長することもあるそうです。(給食委員の昼の放送より)
<金曜日の答 ③厚揚げ>
-
曇り 4/28
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
西北ToPics
高いところに雲が広がっています。
-
大放課 4/25
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
西北ToPics
みんな 外で遊ぶ時間を楽しんでいます !
-
PTA総会 4/25
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
PTA関係
6年度委員の方ありがとうございました。
7年度委員の方、よろしくお願いします。
この総会をもって、7年度のPTA活動が始まります。
よろしくお願いします。
-
授業参観(3) 4/25
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
西北ToPics
-
授業参観(2) 4/25
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
西北ToPics
-
授業参観(1) 4/25
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
西北ToPics
-
6年理科 4/25
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
西北ToPics
みんなの視線が集まっています。
-
1年体育 4/25
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
西北ToPics
何列で集まるか
一度広がった後、担任の先生の指示に合わせて集合していました。
-
3年1組道徳 4/25
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
西北ToPics
友だちの意見を大切にして聞く気持ち
発言したくなる雰囲気 を感じる授業でした。