-
2年 やさいピザ 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
西北ToPics
自分たちが育てた野菜を餃子の皮にのせ、ピザ風に仕上げました。おいしかったですね !
たくさんの保護者ボランティアの方のお陰で、安心して行うことができました。ありがとうございました。
-
4年 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
西北ToPics
集中してがんばっています。
-
6年算数 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
西北ToPics
場合を順序よく整理して 組み合わせを考えていました。
分かりやすく書き出せるようになるといいですね !
-
3年2組国語 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
西北ToPics
「まいごのかぎ」
場面ごとの出来事と主人公の気持ちを整理していました。
-
3年1組国語 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
西北ToPics
こそあど言葉
これ、それ、あれ、どの どんなときにどのようにして使うか、上手に使えるようになりたいですね。
-
5年図画工作 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
西北ToPics
あんなところがこんなところに
廊下や階段をいつもと違う世界に変えます。どんなところにしていくかをグループで相談します。
-
2年算数 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
西北ToPics
算数検定 がんばったことをしっかり出すことできたかな?
-
1年図画工作 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
西北ToPics
「おってたてたら」
立たせて何がイメージできたかな? 立たせるためには、工夫しないといけないですね。
-
今日の給食(2) 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
食育
今日の献立に「ひじきとじゃがいもの煮物」がありました。
この煮物は、7月1日の富士山 山開きの日に、登山者の安全と無事を祈って振る舞われ、100年以上前から、食べられてきた行事食のようです。一般の家庭にも広まり、現在も山開きの日に食べる習慣があります。
-
今日の給食(1) 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
食育
今日の給食は
ごはん
牛乳
スタミナ汁
あじのおろしかけ
じゃがいもとひじきの煮物
606kcal でした。
【今日の献立クイズ】
きょうは、スタミナ汁 をつけました。さて、クイズです。今日のスタミナ汁にはにんにくが入っています。「にんにく」は英語で何というでしょうか?
①オニオン ②ガーリック ③ジンジャー
にんにくには、疲れた体を元気にする働 きがあります。しっかり食べて暑さに負けない強いからだをつくりましょう。
<昨日の答①大豆 >
-
今日から体育館のエアコンが使えます ! 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
西北ToPics
とても とても 快適です !
設置ありがとうございました。
-
おおぞら 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
西北ToPics
今日も大盛況 !
昨年お世話になった先生も買いに来てくれました。立派に育った野菜もほめてくれました。うれしかったですね !
-
制限ありの大放課 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
西北ToPics
暑さ指数が高いので、日陰での活動のみとしました。それでも外に出たい子は、かなりいます。
あと何回、外に出ることができるか・・・。
-
朝から蒸し暑さを感じます 7/1
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
西北ToPics
風が吹いていないので、ジメジメした空気が体にまとわりつく感じがします・・・。
-
2年国語 6/30
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
西北ToPics
集中している状態が、伝わってきます。
-
2年算数 6/30
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
西北ToPics
ひっ算のたしざん がんばってます。
-
5年外国語 6/30
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
西北ToPics
Can you ~ ? を使って質問しよう。
-
おおぞら 6/30
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
西北ToPics
がんばってます !
確認しながら進めています。
-
今日の給食 6/30
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
食育
今日の給食は
きなこあげパン
牛乳
ミートソースペンネ
枝豆サラダ
乾燥小魚
638kcak でした。
【今日の献立クイズ】
きょうは、きな粉揚げパン をつけました。さて、クイズです。きな粉は、次のうちどの食べ物からできているでしょうか?
①大豆 ②米 ③小麦
きな粉は、○○を熱して細かくしたものです。火の通し方によって黄色の色味の程度が変わります。○○からできているので、体をつくるタンパク質や、血液が固まる病気を防ぐ、○○の特別な成分である○○イソフラボンなどが多く含まれています。(給食委員の昼の放送より)
<金曜日の答 ②10度 >
-
今日も暑くなりそうです 6/30
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
西北ToPics
風は吹いていますが、朝から日差しも強く暑さを感じます・・・。