おはなしのくに〜昔話に親しもう!
- 公開日
- 2020/04/20
- 更新日
- 2020/04/20
全学年
NHK for School『おはなしのくに』は、日本や世界の昔話や童話・民話や名作から毎回1編を取り上げ、子どもたちも知っている有名な俳優や芸人といった一流の語り手が表情豊かに語る「読み聞かせ」の番組です。
番組では、子ども達が物語の世界をイメージしやすい挿絵イラストや、美しい音楽とともに、物語の読み聞かせを楽しむことができます。サイトでは、それぞれの物語のお話を読むこともでき、音読練習に活用することもできます。また物語ごとに、おすすめの本も紹介されています。いろいろなお話や本に親しむきっかけにもしていただけます。お子さんにぜひご紹介いただき、お話に親しむ機会をぜひ作っていただきたいと思います。
常滑市では、市の学校教育の目標として「朝の読書」の推進と読書指導の充実を目指しています。小鈴谷小学校でも、子どもたちの本に親しむ時間の確保と落ち着いて朝の時間をスタートできるように、朝の読書タイムを実施しています。
最近、子どもたちの「読書離れ」がますます進んでいると言われています。読書は子どもの基礎学力だけではなく、人と人が伝えあう力を高め、思考力・想像力や言語感覚を養ってくれます。
今後も、図書館教育に取り組み、読書タイムや読み聞かせなど本に親しむ時間を設定し、読書指導に取り組んでいきます。
NHK for School「おはなしのくに」