学校日記

ごみはどうやって回収されるの?

公開日
2009/04/27
更新日
2009/04/24

4年

 本日(4月24日)は4年生の保護者の皆様、授業参観・学年懇談会に参加していただきありがとうございました。保護者の皆様とお話ができて、とても有意義な時間が過ごせました。ありがとうございました。

 さて、この日の午前中の社会の授業で、学校のゴミを回収してくれる方からお話を聞きました。実際にゴミ収集車の中まで見せていただけて、子どもたちはもちろんのこと、担任も驚きの連続でした。

 内容では、ゴミ収集の際に困ることとして、「カラスなどがゴミを散らかしてしまうこと」・「雑誌が雨の日に出されて、濡れてしまうと資源として使えないこと」・「ペットボトルをつぶして出さないと、かさばってしまうのでつぶして出してほしい」など、実際に仕事をしている方しか分からないことをたくさん聞くことができました。

 次は5月1日のクリーンセンター常武の見学です。子どもたちも担任もとても楽しみにしています。