学校日記

令和3年度 修了式

公開日
2022/03/24
更新日
2022/03/24

全学年

3月24日(木)
Meetで配信での修了式を行いました。各学年の代表児童への修了用の伝達や代表児童のスピーチを体育館で行い、その様子を各教室に配信しました。
代表児童のスピーチは、来年度最高学年となる5年生が行いました。

今年度は、みんなが楽しめるように企画したあいさつ運動や初めて行ったふれあい遠足・ボッチャ大会など、たくさんの企画を実行しました。企画を通して、全学年の仲が深まり、団結力も強くなったと思います。特に、ふれあい遠足は他学年との関わりが多く、一緒に遊んだり、お弁当を食べたりしたのが楽しく、心に残っています。
来年度は、今年度の活動を通して、カラー班遊びに関する規格を作りたいと思います。今年度の様子を見ていると、全員が楽しそうに参加していたと感じたからです。これからはもっと楽しくできるようにしたいです。
次は、カラー班対抗で楽しむ企画やあいさつに関係する新しい企画を提案したいと思っています。「よりよい学校にする」という目標を掲げて頑張っていきます


今よりももっとよい学校にしていきたいという意気込みを感じる、素晴らしいスピーチです。ぜひ児童会執行部を中心に様々な取組をおこない、みんなが楽しく、充実した学校生活を送ることができることを期待しています。