みんなで 心をぽっかぽかに…☆
- 公開日
- 2009/12/09
- 更新日
- 2009/12/08
2年
12/8(火)に常滑市人権擁護委員をお迎えして、人権教室が行われました。みんなで仲良く生活するには、どうしたらよいのか?など、紙芝居や劇などを使って分かりやすくお話してくれました。『ぞうの鼻はなぜ長い?』では、姿がみんなと違っても、それを責めたり、冷やかしてはいけない…。みんな違ってみんないいんだということ。『ともだちや』では、友達になるためには、お金はいらない!ということ。どれも子どもの心に残るものばかりでした。人権週間に貴重なお話を聞かせていただき、子どもたちの心も温かくなりました。どの子にも優しく、温かい心で接していけるようになるといいですね☆