学校日記メニュー

学校日記

3年 社会 工場ではたらく人々のしごと

公開日
2013/11/11
更新日
2013/11/11

3 年

 小鈴谷小学校区には、とても大きな工場があります。トイレ、洗面台などの衛生陶器を作っているリクシル大谷工場です。今日は社会科の学習で、見学をさせていただきました。

 会社の様子や衛生陶器の作り方を勉強した後、実際に洗面台を作っているところを見学させていただきました。人の力だけではなく、機械の力も合わさって製品ができあがっていました。

 見学の後、常滑の土を使って「光るどろだんご」を作る体験をさせていただきました。削って丸くするのが、とても難しかったですが、楽しく作業ができました。手でころころ転がすと、だんだん光ってきて、みんな、そのできばえに大満足です。