学校日記メニュー

学校日記

  • 9/3  5年 体づくり運動

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    校長室

    5年生の体育では、新聞紙を使って体づくり運動をしていました。

    新聞を体の前に広げ、新聞が落ちないように両手をあげて走ります。

    クラスの子と手をつないで挑戦。次は、クラスのみんなで。

    「わぁ~~~」と声を出しながら、全力疾走。とても楽しそうでした。

  • 9/3 冷凍庫設置

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    校長室

    9/1より冷凍庫が設置されました。熱中症対策で使用しているネッククーラー等を、下校時に冷たい状態で使用できるようになりました。各ご家庭におかれましては、ビニール袋の準備等ご協力ありがとうございます。まだまだ暑い日が続きますので、ご活用ください。

  • 9/2 今日から給食がはじまりました

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    校長室

    2学期最初の献立は、「麦ごはん、ハヤシライス、カラフルピーマンソテー、みかんゼリー、牛乳」でした。

    みんな笑顔でほおばっていました。

  • 9/2 夏休みの作品の展示

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    校長室

    各学年の教室や廊下に夏休みに作った作品が展示してありました。

    充実した休みを過ごしたことが感じられるものばかりでした。

    夏のすてきな思い出の一つですね。


  • 9/2 今日の授業の様子

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    校長室

    どのクラスも、落ち着いて学習に取り組む様子が見られました。

  • 9/1 2学期がはじまりました

    公開日
    2025/09/01
    更新日
    2025/09/01

    校長室

    久しぶりに元気そうなすずっ子の顔が学校に戻ってきました。長い休みも終わり、いよいよ2学期がスタートです。

    始業式では、子どもたちに「目標をもって、挑戦を続けることが大切」と伝えました。

    学活では、本を借りたり、夏休みの思い出を班で発表し合ったり、係を決めたりしていました。

    今週は4時間授業で給食後に下校します。学校生活のリズムに少しずつもどしていきたいものです。

  • 8/26先生たちの研修会

    公開日
    2025/08/27
    更新日
    2025/08/27

    校長室

    教室に新しい電子黒板が入りました。

    先生たちのタブレットも更新されたため、使い方の研修をしました。


  • 7/18 学活の様子

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    校長室

    1学期最後の学活では、各クラスそれぞれまとめの時間を過ごしました。

    どのクラスもしっかり先生の話を聞いたり、振り返りをしたり、夏休みの過ごし方の確認をしたりしていました。

    明日から、いよいよ長い夏休みに入ります。安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

    保護者のみなさまには、1学期の間、多くのご支援・ご協力をいただきありがとうございました。


  • 7/18 終業式・大掃除

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    校長室

    今日は、終業式でした。

    式の中で、1学期をふりかえりつつ、校長先生から「3つのやくそく」の夏休みの宿題を出しました。

    大掃除では、普段なかなかできないところまで、みんなで協力してきれいにしてくれていました。

    これで気持ちよく夏休みに入れます。ごくろうさまでした。


  • 7/17 大放課

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    校長室

    大放課は1年生が体育館でドッジボール。

    雨でグラウンドは使えませんが、エアコンのおかげで存分に体を動かすことができました。