学校日記

どの教科が好き?

公開日
2016/04/14
更新日
2016/04/14

◇お知らせ

 いよいよ教科の学習が始まりました。中学校の大きな特徴に教科担任制があります。教科によって担任が替わるのです。9教科ありますので、子どもたちは少なくとも9人の教員とかかわります。今までは苦手だったけど好きになったということもよくあります。早く雰囲気をつかんでぜひ好きな教科を増やしてほしいと思います。今日はほとんどの教室でまず教科担任が自己紹介をしていました。1年生ではその後、教科自体の説明だったり、ノートの取り方だったり、1年間の流れだったりを説明していました。初めてのことばかりですね。1年生の理科の授業を少し見ていました。私たちの頃は第1分野と第2分野に分かれていて、それぞれ教科書がありましたよね。さらに上と下があって、中学3年間で4冊の教科書をもらっていました。今は第1分野と第2分野が1冊の教科書(写真下)になっていて、学年別になっていました。つまり4冊だった教科書が3冊になったのです。