化学反応
- 公開日
- 2016/05/12
- 更新日
- 2016/05/12
◇校長室より
理科室をのぞくと2年生が授業をしていました。「塩酸を電気分解して水素と塩素ができる化学反応」という内容でした。鬼崎中では「アクティブラーニング型授業」の研究を進めています。「active」とは自分から進んで働きかける、活動的、積極的、能動的という意味です。一方的に教えられるのではなく「学び合い」によって子どもたちが自ら学んでいきます。わたしが授業を見た場面はちょうど「学び合い」の場面でした。子どもたちは席を自由に離れて、学び合っていました。