学校日記

わかる授業をめざす

公開日
2016/11/08
更新日
2016/11/08

◇校長室より

 6時間目に研究授業を行いました。1年生では宮川Tの英語科、2年生では岩田Tの数学科、3年生では丹羽Tの体育科です。わたしは2年生の数学科の授業を参観しました。補助線を引いて角度を求めるところを学習していました。「ここに補助線を引けば」というひらめきで問題が簡単に解けることがあります。だから何通りも解き方がありました。授業では、子どもたちが、どうしてそうなるのかという説明も加えていました。この説明が大切なんですね。
 今週は授業公開日(9・10日)もあります。ぜひ学校へ来ていただき、子どもたちの授業の様子を見てください。