こんな話をしました
- 公開日
- 2016/11/14
- 更新日
- 2016/11/14
◇校長室より
以前、東京大学の野球部(ちなみに東大野球部は、連敗記録を持っているほど弱いチームです)に、元ジャイアンツのピッチャーの桑田真澄さんがコーチとして招かれたというテレビ番組を見たことがあります。その中で桑田さんは、選手たちに「結果を変えるためには何が変わらなくてはならないですか。誰が変わらなければならないですか」と質問しました。選手たちは「自分です」と即答しました。
そうです。自分が変わらなければ結果は変わらないのです。結果は自分がしてきたことの証なんです。その結果に満足できないのであれば、自分自身が変わるしかありません。人のせい、まわりのせいではないんです。
とは言っても、じゃあどうやって変わればいいのか。
みなさんにとって身近なチャンス、それは授業です。毎日5時間も6史時間もみなさんは学校で授業を受けています。この時間をなんとなく過ごしてやしませんか。わたしもそうでしたが、今日は何やってただろうって思うことがよくありました。もったいないよね。授業。まずはここから自分を変えてみようか。