学校日記

6/15(月) 校長の話より

公開日
2020/06/15
更新日
2020/06/15

◇校長室より

おはようございます。
梅雨に入り、蒸し暑い日が続いています。
今日は、皆さんに、感染予防と熱中症対策についてお話をします。
今、たくさんの人が登下校中マスクを着用しています。
しかし、これから暑さが厳しくなるため、熱中症や体調不良が心配されます。
登下校中、マスクによって息苦しさや蒸し暑さを感じる場合は、熱中症予防のためにマスクを外しましょう。
ただし、外す場合は、屋外であっても周りとの距離“ソーシャルディスタンス”をキープしましょう。
マスクを着けるのは、昇降口など校舎内に入るところ、あるいは外でも周りに人が多くなったタイミングで、ということにします。
また、体育の授業など、学校にいる間にマスクを外すような場面もあります。先生の指示に従って適切に対応しましょう。
感染予防と熱中症対策の両立は難しい部分もありますが、どちらもクリアできるよう、皆さんの意識と行動をよろしくお願いします。