7/29(水) 1E理科「音の伝わり方」
- 公開日
- 2020/07/29
- 更新日
- 2020/07/29
◇校長室より
音叉を鳴らすと、ビーカー内の水が揺れます。
音を目でとらえ、驚きの声が上がります。
さらに、K先生から、
「のどを使って音を出しているのが『声』です」
「声を出しながらのどを触ると揺れているのが分かります」
と聞いて、「あ〜」とか「う〜」とか言いながら、今度は音を手でとらえています。
鬼崎中学校のルール(生徒手帳の内容)
鬼崎中学校いじめ防止基本方針
鬼中スタンダード
常滑市部活動ガイドライン
各種お知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度