学校日記

7/30(木) 臨時放送(校長の話)

公開日
2020/07/30
更新日
2020/07/30

◇校長室より

部活動の練習試合について、8月〜可としていたものを一転し不可とするという連絡を昨日受けました。
そのため、今朝、臨時放送で全校に伝えました。
たいへん残念ですが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

〈以下放送内容〉
おはようございます。
今日は、臨時で皆さんに伝えなければならないことがあります。
部活動に関するお知らせです。
このごろの県内・知多地域の状況から、8月から可能としていた部活動の練習試合ができなくなってしまいました。
これは、常滑市だけでなく、知多地区全体の決定です。
昨日、急遽この連絡を受けましたが、今まで練習をしてきた生徒の皆さん、楽しみにしていた保護者の方々、そして準備を整えてきた顧問の先生方の気持ちを思うと、かける言葉が見当たりません。
特に3年生の皆さんには、郡大会中止に続いてこのような発表となり、本当に残念です。
ただ、他校と試合はできませんが、校内での練習はできます。
校内で試合をすることもできます。
限られた条件の下ですが、皆さんにとってよりよい部活動のしめくくりができればと思っています。
よろしくお願いします。
なお、このような決定をしなければならないほど、感染の恐れが忍び寄っているのが現状です。
今まで同様、手洗いや咳エチケット、ソーシャルディスタンスに気を配りましょう。
皆さんには、今一度気を引き締めて感染予防に努めてほしいと思います。
また、感染者に関することで、本人や周りの人を差別したり、その人が住む町やその人が通う学校、施設やお店などを偏見の目で見たりすることは、絶対にしてはいけません。
恐れるべきはコロナウイルスです。
そのせいで、私たち“人”が恐れられる存在となってはいけません。
こちらも合わせてよろしくお願いします。