学校日記

2/2(火) 2C数学「確率の意味」

公開日
2021/02/02
更新日
2021/02/02

◇校長室より

年度ごとの出生率の男女比について、「0.51:0.49」になっていることをS先生から聞いています。

どうして「男>女」なのかは深く触れられず、この考え方を「経験的確率」と呼ぶと聞いています。

これに対して、「0.5:0.5」と考えるものを「先験的確率(数学的確率)」と呼ぶということも学んでいます。

これらをふまえて練習問題に臨み、いつものように“学び合い”が展開されています。