2/3(水) 1B国語「漢字の成り立ち」
- 公開日
- 2021/02/03
- 更新日
- 2021/02/03
◇校長室より
黒板に、鳥の絵から「鳥」という漢字が、山の絵から「山」が、太陽から「日」ができた様子が描かれています。
「象形」の説明として、M先生が描いたものです。
漢字の成り立ちには、ほかに「指事」「会意」「形声」があることも聞いています。
聞く表情のよい生徒がたくさんいました。