7/20(火) 代表生徒の話(1年生)
- 公開日
- 2021/07/20
- 更新日
- 2021/07/20
◇校長室より
私が今学期で印象に残っていることは「一日研修」です。新舞子マリンパークまで往復約13.2kmの道のりを炎天下の中歩きました。
序盤はにぎやかに歩いていたものの、中盤からは徐々に口数が減ってきました。無事マリンパークに到着し「砂の造形コンクール」が始まりました。私の班はカメを作りました。砂を固める際に海水を使うので足だけですが海に入り、とてもリフレッシュできました。そして班のみんなで最優秀賞を目指して頑張りました。結果は惜しくも「cool賞」でした。最優秀賞には残念ながら届きませんでしたが、クラスのみんなで頑張った思い出はとても大切なものになりました。そして帰りは、クタクタでしたが最後の力を振りしぼってみんなで励まし合いながら、なんとか学校まで無事に帰ってこられました。
この一日研修でのクラスの絆を2学期最大のイベント「鬼中祭」で生かし、造形コンクールでとれなかった1位をとりたいです。(C組・Yさん)