学校日記

12/15(水) 2C社会

公開日
2021/12/15
更新日
2021/12/15

◇校長室より

「領土の画定と隣接地域」という学習で、明治時代が始まった頃の沖縄と北海道について学んでいます。

内容はともかく、「琉球」「蝦夷」「廃藩置県」「薩摩」「那覇」「札幌」など、なじみの薄い(日常では用いない)漢字が多く出てきました。

「沖縄」だけでも難しいのに、これは大変です。

みんな、間違えないように気を付けながらノートにまとめています。